【神奈川】ケアパートナー相模原
ここでは、ケアパートナー相模原のセンター長や現役職員のコメント、求人情報やセンター情報をまとめています。
ケアパートナー相模原の
センター長に聞きました
Q1.施設での業務を
教えてください
お風呂、食事、排泄、運動といったサービスはもちろんですが、通所してくださるお客様が笑顔で過ごせるように、レクリエーションや趣味活動、コミュニケーション等もたいせつな仕事です。
どんなに素晴らしいサービスを提供できる環境があっても、お客様に「ケアパートナーに行きたいな」と想って頂くことが出来なければ意味がありません。
お一人お一人の気持ちに寄り添いながら、「一人暮らしを住み慣れたこの地で継続したい」等お客様の想いを実現してしけるサポートが出来るよう努めています。
Q2.施設の雰囲気は
いかがですか?
スタッフが充実しているのが自慢です。それは働きやすい環境、また一緒に働いていきたいと思える仲間がいるからです。
介護スタッフの半数以上が未経験で入社していますが、その方々の多くが3年後介護福祉士国家試験に挑戦し、現在主力として活躍しています。年齢も20代から60代と幅広い年齢層なので、子育てや介護等困ったことがあったら相談したり、助け合えます。
とにかく仲が良いので休憩室やスタッフ更衣室からはいつも笑い声が聞こえてきます。
Q3.これから入社を考えている
未経験の方へ向けてメッセージ
どんな仕事であっても不安や悩み事は出てくると思います。そういう時に、気軽に相談できる先輩や同僚がいることで様々な事を乗り越えていけます。
また、お客様、ご家族様、一緒に働く仲間から「ありがとう」といわれるとやりがいも感じることが出来ると思います。そうすると自身に「次はこれにチャレンジしていこう」といった目標がうまれ、スキルアップや仕事の楽しさに繋がっていきます。
ケアパートナー相模原の
現役職員コメント
- 子供が体調不良で休まなければならないとき、きちんとお休みがいただける。助け合いが出来ています。上司が素敵!職員が素晴らしい。仕事が楽しいと感じられる職場です。(勤続年数5年未満)
- 利用者様のご家族様よりできなかった事が出来るようになって嬉しい等のお話を伺った時は、本当にやっていて良かったと思います。(勤続年数5年以上)
- お客様やスタッフが明るいです。福利厚生がしっかりとしている会社です。(勤続年数1年未満)
- なかなか覚えられない時に、何回でも教えてくれたり、悩んでいる時、話しを聞いてくれます。(勤続年数3年未満)
ケアパートナー相模原の
基礎情報
- 所在地 〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原 5-3-21
- 電話 042-730-2522
- 施設 専有面積572.80m² (機能訓練室、静養室、食堂、浴室等)
- 開所日 平成16年9月1日
- 営業日 月曜日〜日曜日(祝祭日営業)8:30〜17:30
毎週日曜日営業しております
- 休日 年末年始
- 定員 月〜日曜日65名
ケアパートナー相模原の
採用情報
募集職種
- デイサービス介護職員(正社員以外)
- デイサービス介護職員(パート)
ケアパートナーの
中途採用ページを見る
ケアパートナー相模原の
情報を見る
ケアパートナー相模原に
電話する
- インタビューの内容は、2019年4月に各センターに聞いたものです。現在の職員数などとは異なる場合があります。
- 募集要項は2019年5月のものです。最新の情報はセンターに問い合わせをしてください。